国民の3人に一人が頭痛を持っているとも言われております。逆に多くの方が頭痛を持っているのである程度は我慢しなければならないと思ってしまっているかもしれません。頭痛には血管の拍動に合わせたズキズキとした痛みが特徴的な『片頭痛』、頭を締め付けられるような痛みが特徴的な『緊張型頭痛』。
これらの頭痛は一時性頭痛と呼ばれ、頭痛持ちの方の多くが悩まれている頭痛です。命に関わる病気ではないものの、それが故に我慢し続けてしまい、慢性化してそのストレスにより自律神経の乱れなど他の体の不調を引き起こす要因になってしまこともございます。鍼灸治療は一時性頭痛と呼ばれる頭痛に効果を発揮します。
頭痛には二次性頭痛といって命に関わったり、重篤な後遺症が残る可能性がある頭痛もございます。強い痛みがあるときは医療機関に相談することをお勧めします。